指しゃぶりをしている赤ちゃん

0歳

指しゃぶりの理由知っていますか?原因とやめさせる方法まとめ

指しゃぶりは歯並びにも良く無いと聞いて、やめさせたいのですがどうしたら良いですか?

指しゃぶり、うちの子もしていました。今日はやめられた方法をお伝えします☺️

こんな方におすすめ

  • 指しゃぶりをやめさせたい!やめさせる方法を知りたい!
  • 指しゃぶりはなぜ起こるのか理由を知りたい
  • やめさせなかったときの影響は?いつまでにやめさせる?

息子はおっぱいをやめた1歳ごろから頻繁になった指しゃぶり。

しゃぶっている姿はかわいいのですが、歯並びに影響すると聞いて焦りました💦

4歳まで続いた指しゃぶりをどうやってやめさせたかお伝えします☺️

指しゃぶりは悪いこと?

指しゃぶりは悪いことではありません

エコー写真で赤ちゃんが指しゃぶりをしているのを見たことありませんか?

それは生まれてすぐにおっぱいを飲む練習をしているとも言われています。

0歳〜3歳くらいの指しゃぶりは自然な反射や遊びなので無理にやめさせることはないとのことです

1歳までの赤ちゃんの半数くらいが指しゃぶりをするといわれています。

指しゃぶりをしている赤ちゃん

8ヶ月ごろの指しゃぶり

 

いつまでにやめさせるか

3歳ごろまでは禁止する必要がなく、4歳以降も頻繁な場合は医師に相談した方が良いそうです(出典:日本小児歯科学会

その理由は、歯やあごの発達時期と重なり、出っ歯など歯並びに悪影響を及ぼすからだそうです。

実際うちの子は4歳まで続いていたので、歯医者さんに相談してやめさせることにしました。

 

指しゃぶりの原因やする子の特徴

  • 遊んでいる
  • 眠い
  • ストレスから気持ちを落ち着かせている
  • 癖になっている
  • 歯がかゆい(歯が生えてくる前兆)

指しゃぶりをしているとき、以上のような原因が考えられます。

 

やめさせる方法

タイミングを見定める

弟妹が生まれる前後や、引越しや幼稚園入園時期など、その子の生活が大きく変わるタイミングはやめましょう。

ストレスや不安が大きくなるのに、心を落ち着ける手段がなくなってしまいます。

また、4歳までくると癖になっているのですぐにやめることはできません

時間がかかると思ってゆっくりやりましょう。

叱ったりするのも逆効果になってしまいます。

 

きちんと伝える

やめさせた方が良いとされる4歳児。

丁寧に言葉で説明すればかなりのことがわかる年齢です。

「指を舐めるとバイキンマンが体に入っちゃうよ」

「歯並びが悪くなってムシバイキンが歯を痛くしちゃうよ」

など子どもがわかりやすい言葉で伝えましょう☺️

 

眠る前眠る時に手を繋ぐ

眠くなると指しゃぶりをする子も多いです。

手を繋ぐと安心するのはもちろん、物理的にも指がしゃぶれなくなります

抱きしめたり、頭をなでたりのスキンシップも心が落ち着いて良いですね。

次男は耳たぶを触るのがお気に入りです☺️

 

最終手段は苦いマニキュア

爪に塗ることで口に持っていくと苦い味がしてやめられる効果があります。

少し無理やりすぎてかわいそうな気がしてしまうかもしれませんが、歯並びなどの将来を考えるとやってみるのも良いです。

実際に私はマニキュアを使って、息子は無事に指しゃぶりから卒業することができました。

使う際は、上記の全てを試した上で、本人からも「やめたいから苦くても頑張る!」と同意を得て使いました。

子どもの心を傷つけないように、気をつけて使いましょう。

 

おすすめのマニキュアは「かむピタ」

口に入れても安心なオーガニック成分で日本製の苦味マニキュアです✨

かむピタ公式通販サイト

ココがポイント

  • おもちゃに使われる誤飲防止用の苦味成分
  • オーガニック成分で安心の日本製
  • 洗っても落ちにくいのにアルコールで簡単に落ちる

口に入れるものなので安心な成分が良いですよね😆

苦味マニキュアは色々あるけど日本製はなかなかなくて、やっと出会えた商品でした✨

使って1週間もかからずに、息子は無事に指しゃぶりを辞めることができました☺️

 

かむピタの口コミ

数量限定でお安くなってるようなので、ぜひお試しください!

 

 

 

まとめ

・指しゃぶりは悪いこと?:胎児からもやっていて、悪いことではありません

・いつやめさせる?:4歳以降も頻繁なら歯医者さんに相談しましょう

・原因:遊んでいる、眠い、ストレス、癖、かゆいなど子どもによって様々

・やめさせる方法:タイミングを見定めて、きちんと伝えましょう。寝る前寝る時に手を繋ぐのも効果的。最終手段は苦いマニキュア

指しゃぶりはかわいいですが、良く無いと聞くと不安になりますよね。

日本小児歯科学会の見解では、4歳までは大丈夫とのことです。

4歳以降も頻繁だったり、指がしゃぶりすぎてボロボロになってしまっていたり・・・

ママが不安に思ったタイミングで、かかりつけの歯医者さんに相談するのが良いと思います。

やめさせる際は、生活の状況を考えたり落ち着けるスキンシップを多くして、ゆっくりと子どものストレスが増えないようにやれると良いですね☺️



 

子育てママ向けの記事はこちらも合わせてどうぞ!

こどもちゃれんじファミリアバスタオルでお昼寝しているところ
こどもちゃれんじでファミリアバスタオルを無料でもらう方法まとめ

続きを見る

土屋鞄ランドセルを背負っている娘
土屋鞄ランドセルは失敗?後悔したくない人必見!口コミと評判のまとめブログ

続きを見る

普段の飲み物ルイボスティー
ルイボスティーを子供が10年飲んだ体験談まとめ【衝撃の事実】

続きを見る

-0歳
-, ,