

こんな方におすすめの記事
- ルイボスティーって子供に良いの?
- ルイボスティーのメリットが知りたい!
- 睡眠や便秘にも良いって本当?
思い返せば10年前、長男妊娠中の母親学級で助産師さんに紹介されて飲み出しました。
「麦茶と違って体を冷やさないし、ノンカフェインだし、アレルギーにも良いのよ!」と助産師さん。
今では家族全員の飲み物はルイボスティーです☺️
ルイボスティーには良い効果がいっぱい!
この記事を読めば、ルイボスティーがおすすめな理由が分かります!
ルイボスティーとは?
ルイボスの葉で作ったお茶。
ルイボスは南アフリカ共和国のセダルバーグ山脈のみで自生するそうです!
過去にオーストラリア、米国、中国で栽培が試されて、いずれも失敗しているとのこと。
レアなお茶なんですね!
出典:Wikipedia
ルイボスティーの効能
アレルギーの緩和
花粉症、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎などに効くフラボノイドが豊富に含まれています。
ルイボスティーがアレルギー反応を引き起こす原因となる「ヒスタミン」のはたらきを抑えたという研究結果もあります。
出典:ルイボスティーの全て
私は10年前に助産師さんからアレルギーにも良いと聞き、飲み始めたのがきっかけです。
ルイボスティーのおかげか、子どもたちにアトピーなどはありません☺️
抗酸化作用で美肌効果
抗酸化物質のポリフェノールが豊富に含まれています。
ポリフェノールは、毛細血管を強くする働きがあり、血流も良くなります。
免疫力が下がるのを防いでくれたり、シミ・シワや肌の老化を防いでくれます!
ゴースト血管の予防
使わなくなった毛細血管「ゴースト血管」が健康や美容に問題を起こします。
ゴースト血管は認知症や骨粗しょう症の原因にもなります。
ルイボスティーはその予防に細胞レベルで効果があることがNHKで紹介されました!
出典:NHKスペシャル

我が家はジャグに入れて飲んでいます
リラックス効果
マグネシウムには神経の興奮を抑えてくれる働きがあります。
興奮や不眠を生むカフェインが含まれていないので、寝る前の飲み物にぴったりです☺️
むくみ解消
むくみの原因の一つ塩分の取り過ぎに効果あり!
塩分の排出を助けるカリウムが多く含まれているため、むくみに効くんです!
便秘解消
市販の便秘薬の成分としても使われるマグネシウムが含まれています。
マグネシウムには便を柔らかくする性質があり、子供の便秘で悩んでいる方にもおすすめです!
妊活中のご夫婦
抗酸化物質の多い食べ物は、卵子の質を高めると言われています。
精子の運動率を上げると言われている亜鉛も含まれています。
妊活中のパートナーと飲むのにおすすめです。
出典:食事で妊活
妊娠後期は飲み過ぎに注意
妊娠28週以降の妊娠後期に大量にポリフェノールを摂取すると胎児の動脈管早期閉鎖を引き起こす可能性があることが指摘されています。
ポリフェノール含有量はコーヒー1杯300mg、ルイボスティーは1杯100mgです。(参考:伊藤園ヘルシールイボスティー)
1日に1,100~1,200mg以上のポリフェノールを摂取した場合、動脈管早期閉鎖のリスクがあると言われています。
つまり1日にマグカップ10杯(約3リットル)以上飲むのはやめておいた方が良いでしょう。(そんなに飲む人はいない気がしますが😅)
一方で、妊娠初期にポリフェノールの一種であるイソフラボンの摂取量が不足すると、胎児に尿道下裂などの外性器の異常が起こるという報告もあります。
つまり、ポリフェノールはとり過ぎても少な過ぎてもいけないということになります。
なお動脈管早期閉鎖はポリフェノールの摂取をやめて2週間ほどすると、血管の収縮が改善すると報告されています。
ちょっと摂取量が増えたなと感じた時は、その後とらないようにするなどして調整しましょう。(参考:ニンプス)
ルイボスティーの作り方
ティーパックになっているものだと、お湯にぽいっと入れるだけで簡単です。
我が家は普段の飲み物がルイボスティーで、家族7人で大量に飲みます😅
みんなが寝た後、熱湯OKなジャグにお湯とパックを入れて放置。
翌朝にはちょうど冷めるルーティンで、毎日作っています☺️
麦茶のようにやかんでも作れます。
ルイボスティーはどこで買う?
スーパーやネット通販など最近は色々なところで販売しています✨
我が家はコストコで大量買いしています☺️
手軽に買うならAmazonなどがおすすめですが、品質のグレードが違うので最初は高品質なものでお試しもありだと思います👍
まとめ
・ルイボスティーとは:南アフリカ共和国の山脈のみで栽培されるレアなお茶!
・ルイボスティーの効能:アレルギー、美肌、ゴースト血管予防、リラックス効果、むくみ、便秘、妊活
・ルイボスティーの作り方:パックになっているものはお湯に入れるだけでおすすめ
普段使いの飲み物は麦茶もいいけど、たくさんの効能があるルイボスティーがおすすめです。
麦茶や水に慣れていると、最初はクセがあるかもしれませんが、じきに慣れます✨
多くのメリットがあるルイボスティー、普段の飲み物の選択肢に入れてみてはいかがでしょうか☺️
子供に関する人気の記事はこちら!
続きを見る 続きを見る 続きを見る
大家族ママが1人目から5人目までに感じた「子育て感」まとめ!
子育て費用シミュレーション!失敗しないライフプランを設計する方法
子供の睡眠不足はどんな影響が?理想の睡眠時間と質の高め方まとめ