こんな方におすすめ
- 5人子供がいるってどんな感じか知りたい!
- 今は一人だけど、それ以上の感じを知りたい!
- 3人目を考えているけど、実際どう?
- 4人目ってどうなっちゃうの!?
1人でも大変なのに、2人目・3人目育児ってどんな感じなのか想像つかないですよね。
私も実際に育ててみるまではそうでした💦
私は3人目からが育児を楽しめるようになりました☺️
なぜなら人数が増えるにつれて、心に余裕ができたからです✨
この記事では、1人目2人目〜5人目まで子どもが増えて私が感じたことをまとめました。
この記事を読んで、二人目、三人目を考えている方の参考になればと思います☺️
初めての育児
産院退院後5日目からパパと3人の生活が始まりました。
気軽に相談できる人もおらず、不安がいっぱいの子育てスタート。
赤ちゃんはもちろん可愛いけど「育児がこれであってるのか」と正解のない育児にずっと不安な毎日でした。
保育士資格のある私がそうなのですから、子供に関わる仕事をしていないママたちはもっともっと不安ですよね💦
先が見えないストレスで夜眠れなくなったり、わけもなく涙が流れることがありました😭
今思えば産後うつのような状態で、メンタルが崩壊していた気がします😢
また、事前に読んでいた育児雑誌やネットの記事など、それ通りにできていなければ良い子育てじゃないと自分を縛っていました。
1人目育児で私を縛っていたもの
- 赤ちゃんを泣かせてはいけない
- 布おむつでなければいけない
- おもちゃは木製でなければいけない
- 肌着はオーガニック素材でなければいけない
- 生活の全ては赤ちゃんのペースでなければいけない
- 授乳中はお寿司を食べてはいけない
- 授乳中は大好きな辛いものを食べてはいけない
まだまだあるんですが書き切れないです。笑
今考えれば何でこんな根拠もない「ねばならない」に縛られていたのだろうと思います。
さらに長男は全然寝ない子で2〜3時間で起きる夜が2歳くらいまで続きました😭
心も体もボロボロで子どもはとっても可愛いけど、育児を楽しむ余裕はなかったです😢
2人目育児
2歳差で二人目が生まれました。
一人目である程度育児の見通しがついて慣れてくる二人目。
子育てに関しては不安は減ってきました。
けれど「上の子が赤ちゃんに嫉妬するから上の子のケアを優先にしなければ!」と考えすぎて、赤ちゃんを可愛がるのを遠慮しました。
上の子は赤ちゃんを可愛がってくれて、赤ちゃん返りもほとんどしなかったので結果的には良かったのかもしれませんが、楽しい育児にはなりませんでした。
3人目育児
2歳差で三人目が生まれました。
水中出産で生まれた彼女の様子はこちらにまとめています✨
-
出産シーンが水中の「水中出産」をした私が感じたメリットデメリット
続きを見る
上二人がなんとなく一緒に遊んでいたりして、赤ちゃんとの時間が増えました。
直面している育児問題も、大体どれくらいまで続くの先が見えてきます。
「これも今だけだよなー」とわかるようになって、子育てに余裕ができました。
子育てを楽しめるようになってきたのもこの時期からです。
4人目育児
ここも2歳差で生まれました。
上3人が一緒に遊ぶことが多くなり赤ちゃんを構う時間もたくさんできました✨
そして赤ちゃんがただただかわいい。孫のようにかわいい☺️笑
子育ての余裕がどんどんできて、かわいさを満喫する余裕もできてきました。
5人目育児
3歳差で5人目が生まれました。
引き続きただただ可愛い😍笑
毎日家族全員で5人目赤ちゃんを愛でています❤️
みんな赤ちゃんが大好きで、赤ちゃんが全員の癒しの存在になっています☺️
子どもが多いとかわいそう?
子どもが増えると「親からの愛情が分断されてかわいそう」なんて声も聞きます。
私も昔はそう思っていました。
でも実は兄弟が増えるごとに愛情を与える側も受け取る側も増えるんですよね✨
そう思うとむしろ喜ばしいことなのではないでしょうか☺️
ダガー効果
子どもが6人いるママ友がこう言っていました。
「3人目からは両手で足りなくなり、上手に周りに助けてって言えるようになった。そこからは可愛いが増えるだけで、楽になって行く一方!」
アメリカで19人の子どもを育てるDuggar夫妻は「育児はあるピークを超えると、次第に楽になっていく」と言いました。
その理由は、物理的に家事・育児に対して完璧主義ができなくなるからだそうです。
これをダガー効果と言うそうです。
今はネットも普及して、ママたちに情報が溢れすぎていると思います。
「これをやらなきゃ良いママじゃない!」「これをしなければ子供がかわいそう!」
なんていう子育ての「ねばならない」がママたちを不安に陥れています。
「ねばならない」なんてことありません。
キラキラの映えるママじゃなくて良いんです。
ダガーさんの家のように完璧じゃ無くていいんです!
できることを、無理のないペースで、一緒に子育て頑張りましょう☺️
まとめ
・初めての育児:保育士資格はあっても、実際の育児はわからないことだらけで一番精神的に不安定に。
・2人目育児:赤ちゃんを可愛がるのにも上の子を気にして、配慮しすぎたかもしれない二人目育児。
・3人目育児:上二人が遊んでくれるおかげで、赤ちゃんとの時間が増え、子育てに余裕が。
・4人目育児:赤ちゃんが孫のようにかわいい4人目。
・5人目育児:赤ちゃんがただただかわいい5人目。
・ダガー効果:育児はあるピークを超えると楽になっていく。完璧主義から少し力を抜いてみませんか?
私は子供が生まれる前から、家庭を持ったら4人以上欲しいと思っていました。
今は運よく願いが叶い、5人の子供たちに囲まれて生活しています。
5人育ててみて感じたのは、1人目育児が一番大変で辛かったです。
先の見えない不安や子育ての「ねばならない」に縛られていました。
そこから解放されたのは3人目育児でした。
1人目育児から不安や「ねばならない」の呪いが解ければどんなに子育てが楽しかったことでしょう。
これを読んでいる皆さんがそうなるように願うばかりです✨
完璧じゃなくて良いんです。ママと子どものペースで無理をしないで、ゆっくり育児を楽しみましょう☺️
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
マタニティさん向けの人気記事はこちら😆
-
妊婦プレママ無料プレゼント【2024最新】必見の人気企画まとめ!
続きを見る
-
妊婦無料プレゼントのジェラートピケ【完全ガイド】2024.6月最新版
続きを見る
-
妊娠初期に葉酸を飲まなかったママ達の口コミとオススメサプリ2選
続きを見る
赤ちゃんに関する人気の記事はこちら!
-
赤ちゃんをPOISON(ポイズン)で寝かしつけできるって本当?
続きを見る
-
背中スイッチいつからいつまで?【最新】対策と攻略法まとめ
続きを見る
-
メンタルリープ計算方法&ツールサイトまとめ!ぐずりで悩むママ必見
続きを見る
幼児に関する人気の記事はこちら!
-
トイサブの悪い口コミとデメリット&メリットまとめ【最新】
続きを見る
-
子供が薬を飲まないイライラママ必見!すぐ試せる16アイデアまとめ
続きを見る
-
土屋鞄ランドセルは失敗?後悔したくない人必見!口コミと評判のまとめブログ
続きを見る