こんな方におすすめの記事
- 子どもにひらがなはいつから練習すべき?
- 周りの子がどんどん読み書きができて焦っている
周りの子が平仮名の読み書きができていて、自分の子が全然だと不安になりますよね。
私も長男の時そうでした。
娘は年長になった6歳でも、ひらがなが読めませんでした。
そんな娘は小学3年生。今どうなっているかお伝えします☺️
併せて文部科学省の統計やおすすめの学習法もご紹介!
ひらがなを始める際のお役に立てば嬉しいです✨
6歳でひらがなが読めない子を持つママたちの口コミ
本人が気にしなければ
長男6歳だけどまだひらがな全ては読めないしほとんど書けないわ…
次男は4歳でほとんどひらがな読める。
上の子と下の子の差が激しすぎて…これからどうなるかなぁ…長男が気にしなかったらいいんだけど😓— 加音 (@kanou1026) March 7, 2019
ひらがなより遊びたい!
次男が
・ひらがな読めない
・ひらがな書けない状態で小学校に
入学しようとしている。👩🏻「そろそろひらがな覚えよか」
👦🏻『いや!遊ぶ!』
この一点張り。
ヤツははまだ「文字」のない
世界で生きている。#大丈夫か #6歳そして昨晩、遊びすぎて
リビングで燃え尽きる↓😪💤#自由 pic.twitter.com/9kEU6cUy71— RISA🌟5月は森林浴🌿 (@risaworks9) March 24, 2020
教えるのに疲れちゃった
同じくです〜🥺💦
あと1ヶ月で年長&6歳なんですが、ひらがな全く読めない・書けないです。。
教えるのに疲れ切っていて、どうしようかなぁ…と悩み中😭— Nana (@nana04210410) March 9, 2021
文部科学省の統計
6歳になる年長児においては、92%以上の子どもが自分の名前を読めて、かな文字を読めて、自分の名前をかけると言う結果です。
これは全てのひらがなと言う意味ではなく、かな文字の一部が読めると言う意味なので、焦らなくてOKです!
数値もアンケートの「とても+まあ当てはまる」の合計なので、参考程度に考えれば良いと思います。
5人兄弟の我が子たちのひらがな読み書き統計
自分の名前を読めた年齢 | 自分の名前をひらがなで書いた年齢 | ひらがなを全て読めるようになった年齢 | |
長男 | 4歳 | 5歳 | 6歳 |
長女 | 4歳 | 5歳 | 7歳 |
次女 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
次男 | 3歳 | 3歳 | 4歳 |
1歳の娘を除外して振り返ってみると、下の弟妹に行くほど読み書きが早いことがわかりました。
上の子のすることに興味を持ち、早く始めているのが影響しています。
長男は恐竜や虫などが好きで図鑑や本を良く見ていたので、比較的早くひらがなに興味を持ち始めました。
6歳の時点でひらがなを全て読めなかった長女
小学校に上がって授業や宿題をきちんとやることで、7歳になる頃にはちゃんと全て読めるようになりました☺️
「小学校に上がるまでにひらがなやらないと!」と思っているママ、小学校は全てできていない前提で始まるので焦らなくてOKです!
プリントに名前を書く機会はすぐに来るので、自分の名前は書けるようになっておくと良いと思います。
いつから練習すべきか
ひらがなに興味を持ち始めた時が練習を始める時です!
全く興味がない段階で練習を始めても、親子ともにストレスでしかありません。
幼児後期(3~6歳)の発達の特性として「生活の繰り返しの中で、身体感覚を伴う直接的な体験や、具体的な事物に関連させながら、世界に対する認知を広げていく」とあります。
いつも目にする自分の名前や大好きな絵本の文字、お友達から貰った手紙など、日常の遊びの中でひらがなに触れておくことで、自然と興味を持っていきます。
おすすめの学習法
おすすめは遊びから学ぶことです!
ドリルや学習帳は小学校に行けば嫌と言うほどやることになります。笑
それまでは楽しい体験を積み重ね、ひらがなや勉強は嫌なものではないと経験することが大切だと思います。
うちの子たちがひらがなに興味を持つきっかけになるものは、毎年園から貰っていた「あいうえおカルタ」です。
「もじぴったん」も楽しく学べておすすめです!
ママたちの口コミではこんな声も!
ポケモン剣盾のおかげで
だいぶひらがながよめるようなりました6歳息子。
技を覚えるときに読めないと死活問題なので頑張って読んで自然と。カタカナもも少ししたら読めそう。働きながらでなかなかお勉強みてあげられないなと思っていたけど
こういうことで勝手に学んでくれるのありがたい— かおり🧚♀️ (@kaori_cho) January 10, 2020
まとめ
・文部科学省の統計:年長児においては92%以上が自分の名前を読めて書ける。
・いつから練習すべきか:興味を持ち始めた時。
・おすすめの学習法:遊びから学ぶ、カルタがおすすめ。
ひらがなに興味を持ち始めた時が教え始める良い時期です。
周りが始めているからと焦らずに、その子のペースでやりましょう☺️
学習を始めると、親はついつい早く身につけさせたくて色々口出ししたくなります(私もそうでした。笑)。
子どもが焦ったりプレッシャーを感じたりしないようにじっくりと見守れるといいですね✨