アカチャンホンポのマタニティマーク無料プレゼント

妊娠・出産

マタニティマーク無料プレゼントまとめ【2023】可愛いもの7選

マタニティマークやロゼットの無料プレゼントキャンペーンはありませんか?

あります!最新のプレゼント企画をまとめました

こんな方におすすめの記事

  • マタニティマークやロゼットはどこでもらえる?
  • 2022年最新の無料プレゼントが知りたい!
  • 無料でもらえても可愛いのがいい!

マタニティマークやマタニティロゼットが無料でもらえたら嬉しいですよね✨

実はあまり知られていない無料プレゼントのキャンペーンがあるんです!

この記事では無料キャンペーンの内容やもらえる場所・口コミについてまとめました☺️

この記事を読めば、マタニティマークやロゼットが無料で手に入れられます✨

【店舗などに行かなくても貰える】マタニティマーク&ロゼットの無料プレゼント

雑誌の付録やWEB会員登録など、店舗などに行かなくても貰えるマタニティマーク無料プレゼントです✨

見つけたら応募しておきましょう☺️

 

妊婦フレンズ(ピジョン)

妊婦フレンズマタニティマーク無料プレゼント

ピジョンのマタニティ向けLINE情報「妊婦フレンズ」のお友達登録で毎月1,000名にマタニティマークロゼットが当たります✨

キャンペーン期間は2023年3月31日まで!

欲しい方は早めに応募しましょう☺️

 

妊婦フレンズ「マタニティマークロゼット」の口コミはこちら

SNSでは当選報告多数!どなたにでもチャンスありです✨

詳しくはこちらの専用サイトで!

 

初めてのたまごクラブ

初めてのたまごクラブマタニティマーク無料プレゼント

3ヶ月に1回程度発行されている雑誌「初めてのたまごクラブ」!

購入者にはマタニティマークが無料プレゼントで必ず貰えます✨

 

初めてのたまごクラブ「マタニティマーク」の口コミはこちら

Amazonでも購入できます✨Kindle版ではマタニティマークが貰えないので注意です

 

 

【直接行けば必ずもらえる】マタニティマーク&ロゼットの無料プレゼント

配布場所に直接行けば必ずもらえる無料プレゼントをご紹介します☺️

近くて行ける方はラッキー✨

マタニティの間にぜひもらっておきましょう!

メモ

直接行く前に在庫があるか確認の電話を入れておくと安心です

 

自治体で貰える

市区町村で妊娠届出書を提出すると、母子手帳と一緒にマタニティマークがもらえます☺️

自治体によって色や形が違うので、どんなものが貰えるかは運頼みになります😅

 

アカチャンホンポのサービスカウンター

アカチャンホンポのマタニティロゼット

全国のアカチャンホンポサービスカウンターでマタニティマークロゼットが無料プレゼント

他にもサンプルの詰め合わせ「プレママセット」がもらえます☺️

 

アカチャンホンポ「マタニティロゼット」の口コミはこちら

貰った妊婦さんは大絶賛✨店舗近くに寄った際は行けるといいですね

在庫があるか行く前に店舗に問い合わせておくと安心です☺️(どこでもらえるか気になる方はこちらで店舗検索)

 

AEON(イオン)の店舗サービス

ソフィー・マタニティマークキーホルダーの無料プレゼント

片面がソフィーのマタニティマークキーホルダー

イオンのベビー・キッズ売り場とキッズリパブリックに行くと無料プレゼントです✨

 

イオン×ソフィー「マタニティマーク」の口コミはこちら

可愛いと好評です✨行く前に店舗に問い合わせをしましょう

どこでもらえるか店舗検索はこちら👇

 

ファミリアのマタニティセミナー

マタニティマーク無料プレゼント

ファミリアが店舗で実施するマタニティセミナーに参加するとマタニティマークをプレゼントでもらえます🎁

マタニティセミナーの内容

  • 肌着の着せ方
  • おむつのあてかた
  • 沐浴(あかちゃんのお風呂)の方法など

新生児と同じ大きさのお人形を使いながら、あかちゃんのお世話を中心に話を聞くことができます☺️

詳しくはこちら

 

航空会社

航空会社のマタニティマーク無料プレゼント

2021年現在、航空会社4社(JAL、ANA、AIRDO、ソラシドエア)の空港カウンターでマタニティマークが無料プレゼント✨

数量限定なので、こちらももらいにいく前に問い合わせておくと安心です☺️

 

航空会社「マタニティーマーク」の口コミはこちら

それぞれ会社の個性があってカワイイですね✨

 

 

首都圏鉄道20社

首都圏鉄道20社でマタニティマークが無料でもらえます(参考:厚生労働省ホームページ

形などは自治体で貰えるベーシックなものと同様ですが、無くした時など助かります

 

鉄道各社「マタニティマーク」の口コミはこちら

※20社局(小田急電鉄、京王電鉄、京成電鉄、京浜急行電鉄、相模鉄道、西武鉄道、東京急行電鉄、東京地下鉄、東京都交通局、東武鉄道、東日本旅客鉄道、江ノ島電鉄、埼玉高速鉄道、東葉高速鉄道、箱根登山鉄道、北総鉄道、新京成電鉄、横浜市交通局、横浜高速鉄道、横浜新都市交通)

 

ゼクシィ保険ショップ

ゼクシィ保険ショップのマタニティマーク無料プレゼント

ゼクシィ保険ショップに行けばカワイイハートのマタニティマークが貰えます✨

妊娠・出産は人生のターニングポイント!保険の加入や見直しの良い機会です☺️

子どもが何人欲しいかなどから、ファイナンシャルプランナーと必要なお金や保険を検討しておくことができます✨

子どもの学校がオール公立なら約1,000万円オール私立なら約2,500万円という試算もあります💦

ライフプランをミスして子どもにかわいそうな思いをさせないよう、今から専門家に相談しておきましょう!

 

ゼクシィ保険ショップの口コミはこちら

妊娠中に専門家から話を聞いているママが多数!

無料でファイナンシャルプランナーに相談してマタニティーマークももらっちゃいましょう😆

\新婚夫婦5万組が相談した実績!/

1分で予約完了☝️

 

まとめ

マタニティマーク&ロゼットの無料プレゼントについてまとめました✨

このページはこまめに更新するので、ブックマークがオススメです😆

最後までお読みいただきありがとうございました🤗

 

【1日たったひと口飲むだけ】妊娠中のつわり&マイナートラブルを解決しませんか?

妊娠報告サプライズ

妊娠中のつわりやマイナートラブルは鉄分や栄養をきちんと摂れば改善できます

なぜなら妊娠中に必要な栄養や鉄分の量は妊娠前の約2倍❗️

妊娠中が辛いあなたは必要な栄養量を摂取できていない可能性があります😢

また鉄分や栄養が不足してしまうと赤ちゃんの発育不良、未熟児や早産になりやすくなり、産後の母乳の出や産後うつにも影響してしまいます(参考:明治ホームページ

ではどうやったら簡単に栄養や鉄分が摂れるのでしょうか

 

妊娠中の栄養・鉄分補給には【サジージュース】

更年期にサジー

妊娠中や産後の鉄分・栄養補給にオススメはサジージュースです✨

サジーはユーラシア大陸原産のグミ科の植物で、海外では奇跡のフルーツと言われています。

1日たった一口飲むだけで鉄分はプルーンの約22倍ビタミンCはレモンの約10倍など、200種類以上の栄養素を摂取できます☺️

さらに100%植物由来原料を使用無添加(香料・着色料・保存料・酸化防止剤)妊娠中も安心です🍊

サジーで毎日簡単に必要な鉄分&栄養を摂ることができます✨

 

サジーを飲んでいる妊婦さんの口コミ

とはいえ突然知らない飲み物を勧められてもちょっと不安ですよね💦

私も最初にサジーに出会ったのはインスタでしたが正直怪しいと思って手は出せませんでした😅

次に実際にサジーを飲んでいる妊婦さんの口コミをご紹介します👇

飲んでいる妊婦さんの口コミをまとめると、こんなところに効果を感じていました👇

サジーの効果

  • つわり改善
  • 貧血に伴う諸症状改善
  • 頻尿や便秘解消
  • 眠りの浅さやこむら返り解消
どれも妊娠中に悩まされるトラブル!サジーを飲んで改善しましょう✨

 

サジージュースは何を選べばいい?

サジー悪い口コミ

サジーの実は6種類12亜種あり、品種によって栄養価が違います。

またサジージュースを販売しているブランドもたくさんあります!

毎日体に入れるものだから信頼できるブランド&飲みやすいものが良いですよね!

 

以下の記事では1年以上サジーを愛飲している私が、

  • 品種
  • 安全性
  • 飲みやすさ
  • 値段

の4つのポイントから有名サジー3種類を徹底検証しました☺️

500円で1ヶ月分お試しがもらえるブランドもあるので、サジーを試してみようと思っている方は必ずお読みください❗️

こちらもCHECK

サジー比較
サジージュースのNo1はコレ!有名3種を飲み比べまとめ【最新】

続きを見る

-妊娠・出産
-, ,