乳腺炎になりやすい新生児期の赤ちゃん

0歳

乳腺炎なりかけチェックリスト!8つの対処法と5児ママ経験談まとめ

乳腺炎なりかけかもしれません💦対処法はありますか?

助産師さんに聞いた対処法と私の経験談をお伝えします

こんな方におすすめの記事

  • 乳腺炎になりかけな気がする!
  • 乳腺炎の対処法が知りたい!
  • 乳腺炎にならないようにする対策は?

乳腺炎って本当に辛いですよね💦

例えるならインフルエンザのピークがいきなり来る感じ😭

私も発熱して病院に行ったことがあります。

5人子育てをする中で何度も乳腺炎を経験した私が、対処法とならないための対策をまとめました✨

助産師さんに聞いた方法なので、安心してお試しください😆

この記事を読んで、乳腺炎の対処法と対策を知ってもらえたら嬉しいです✨

乳腺炎とは

乳腺炎は2つのタイプがあります。

うっ滞性乳腺炎

主に感染以外の原因で起こります。

母乳の通り道である乳管が狭くなることで母乳の出が悪くなり、乳腺内に母乳が滞ってしまい炎症を起こした状態です。

乳房のしこりや腫れ、赤み、痛みなどが出ます💦

 

急性化膿性乳腺炎

母乳が乳房内に長時間溜まっていると、細菌が増殖しやすい環境ができます。

そして傷付いた乳頭に細菌が感染することで発症します。

主な症状は、乳房のしこりや腫れ、痛み、熱感、赤みなど。

この他、悪寒やインフルエンザのような体の痛みをともなう高熱が出るのが特徴です😢

こじらせると乳房のなかに膿(うみ)の固まりができることもあります。

 

私が乳腺炎になったタイミング

乳腺炎になりやすい新生児期の赤ちゃん

乳腺炎になりやすい新生児期

一般的には産後3ヶ月以内、特に産後2〜3週間になりやすいと言われています。

これは赤ちゃんが上手くおっぱいを飲めないのと、ママが上手く授乳できないのが原因だそうです。

私はこの時期にはならず、以下の3つの原因でなりました。

 

離乳食中期〜後期

離乳食をよく食べるようになり、おっぱいがそんなにいらなくなった時になりました😢

第一子の時は対処法がわかっておらず、発熱してしまいました。

 

疲れ

寝不足や育児ストレスなど、すごく疲れた時になりやすかったです😢

一度乳腺炎になると再発しやすいとも言われました。

 

油っぽいものを食べた時

揚げ物やクリームを使ったケーキなど、油分が多いものを食べた時になりました😢

気をつけなくては・・・と思いつつもついつい食べたくなってしまうんですよね💦

 

乳腺炎なりかけチェックリスト

初めてのママはどんな症状が乳腺炎かわからないですよね💦

私は第一子の時、なりかけているのがわからずにそのまま乳腺炎に😭

以下に乳腺炎なりかけの時と、なってしまった場合のチェックポイントをまとめました。

乳腺炎チェック

乳腺炎なりかけの場合

  • 腕を上げると乳房が痛い
  • おっぱいを飲ませた時に乳房が痛い
  • ゴリっとしこりがある感じがする
  • 乳房に少し赤いところがある

乳腺炎なってしまった場合

  • 悪寒、発熱、ひどい頭痛、節々の痛み
  • インフルエンザのような辛さがいきなりくる

 

乳腺炎8つの対処法

助産師さん直伝!私が実践した対処法

  • とにかく飲ませる
  • 赤ちゃんの顎側が良く飲まれるため、怪しい側に顎が来るような飲ませ方に変える
  • 乳房の痛いところを指2本くらいで、しこりを色々な方向から剥がすようなイメージで優しく押す(強く押したり揉みほぐすのはNG)
  • なるべく寝る時間を多くし体を休める
  • 血行が良くならないように、お風呂は湯船に入らない
  • キャベツ湿布(キャベツの外側の葉っぱを乳房に貼る)で冷やす(保冷剤を巻いたタオルでもOKだけど冷やしすぎないよう注意)
  • 食事に気をつける(質素な和食がベスト、油っぽいものや甘いものに注意)
  • 生のゴボウを5cmくらいすって味噌汁や飲み物に入れて飲む(ゴボウは詰まりを取ってくれる)

乳腺炎なりかけの時もなってしまった時もこの対処法が使えます!

私は通院せずに対処しましたが、乳腺炎の原因はおっぱいの詰まりだけではありません。

助産師さんに相談したり、余裕があれば通院することをおすすめします。

キャベツ湿布は医学的根拠がないと言われますが、もちろんキャベツじゃなくてもOKで、冷やしすぎないことが大切です。

キャベツの成分というより、冷えすぎない素材というところでキャベツを使うそうです。

 

乳腺炎にならないための3つの対策

  • 色々な飲ませ方をする
  • 休める時は休む
  • 食事に気をつける

私は「今日は調子いいなー!体も疲れてないし!」と思ってる時に、突然なりかけたりしました。笑

体が「疲れてるから無理すんなよー」と発信してくれているんだと思います。

授乳期は常に寝不足な上に、慣れない育児で体も疲れ、ホルモンバランスも崩れがちです。

できる限り頼れるものには頼り、体を休められると良いですね✨

 

まとめ

・乳腺炎とは:乳腺の炎症で、ひどくなると風邪のような症状

・私が乳腺炎になったタイミング:離乳食中期〜後期、疲れ、油っぽいものを食べた時

・乳腺炎チェック:乳腺炎なりかけとなってしまった場合で違います

・乳腺炎8つの対処法:助産師さん直伝の対処法です

・乳腺炎3つの対策:色々な飲ませ方をする、休める時は休む、食事に気をつける

なってしまうと本当に辛い乳腺炎😢

疲れがちな授乳期はホルモンバランスも崩れ、乳腺炎になりやすい状況になります。

8つの対処法と3つの対策で、予防しながら対応しましょう✨

卒乳の時期も乳腺炎には注意です!

こちらも合わせてどうぞ☺️

二男が卒乳した2歳の誕生日
卒乳できないママ必見!4人卒乳させた私が教える進め方と卒乳後ケア

続きを見る

 

0歳赤ちゃんに関する人気の記事はこちら!

ベビービョルンのソフトスタイ(ベビースタイ)をつけている子ども
離乳食エプロンはシリコンが良い?時期によって変える選び方まとめ

続きを見る

-0歳
-, ,